2015年12月5日(土)に開催される、九州ディアボロコンテスト2015の概要が公開された。
九州ディアボロコンテスト2015の概要を公表致しました。
https://t.co/sofoONekbi
— 九州ディアボロコンテスト (@kyushudia) 2015, 10月 23
興味深い点として「ジャグリング部門」が設けられており、出場登録は11月1日(日)〜22日(日)の予定とされている。
第2回目の開催となる九州ディアボロコンテスト。
九州および周辺地域のディアボロ競技者の育成と交流を図るほか、九州地域におけるジャグリング文化の定着と底上げを目的として「ジャグリング部門」が設けられている。
ディアボロ以外であれば、道具の制限はないという。また、ジャグリング部門に出場するジャグリング歴2年以下の選手には、特別賞が準備されている。
スケジュールや音源提出方法など詳細は、後日アナウンスされるとのこと。
なお、足回り部門のルールとなる「ディアボロ競技採点規則 第5版」は、本記事下部の関連リンクを参照。
▼ 前回大会の様子 ※ 会場は異なる
北九州市立大学:北方キャンパスへのアクセス
福岡県 北九州市 小倉南区 北方4-2-1
・JR「小倉」駅から北九州モノレールに乗り換え、「競馬場前(北九州市立大学前)」駅より徒歩約3分
・福岡天神バスセンターより、小倉行高速バス(なかたに号)「競馬場前北九州市立大学前」下車、徒歩約3分
・小倉・田川方面より西鉄バス「北方・北九州市立大学前」下車、徒歩約3分
・北九州空港より、西鉄バス:九州自動車道・中谷三萩野 (高速) 経由砂津行き「競馬場前北九州市立大学前」下車

( C ) 北九州市立大学
http://www.kitakyu-u.ac.jp/_static/page/main/images/_kc-route.61b3858566eb0384ff5a80803cc16f8f.pdf
関連リンク