「JJF 2019」、実施イベントの情報を公開。

2019年10月12日(土)~14日(月・祝)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催される「JJF 2019(ジャパン ジャグリング フェスティバル 2019)」内で実施される、各イベントの情報が公開された。

 



 

1日目

ディアボロチームバトル

3vs3個人でエントリーを受付、クジにてチーム分けを行う。トーナメントもクジにて決定。

1人1ムーブ20秒×2セット、決勝のみ30秒×2セット。3名の審査員によってバトル毎に投票し、合計得票数の多いチームが勝利となる。

9月より募集が開始される。

関連リンク
ディアボロチームバトル|JJF2019 in Tokyo

 

二回生交流会

二回生のための交流会。自己紹介、交流イベント、発表会などが予定されている。また、持っていればジャグリング道具とスマートフォンの持参が推奨とのこと。

関連リンク
二回生交流会|JJF2019 in Tokyo

 

新入生交流会

主にジャグリングを始めたばかりの学生を対象とした交流会。ジャグリング歴が1年以上でも参加可。

「周りが上手い人たちだらけ」「JJFがよく分からない」といった初心者に向け、ジャグリング歴や技術に関係なく気軽に交流できるイベント。

詳しい企画内容は当日までのお楽しみ。

関連リンク
新入生交流会|JJF2019 in Tokyo

 



 

2日目

小林劇場

300人弱の観客を収容できる劇場にて行われる、有志によるオムニバスライブ。エントリー期間は9月16日(月)〜29日(日)。JJF参加者のみ観覧可能。定員に達した場合はロビーのモニターでの観覧となる。

関連リンク
小林劇場|JJF2019 in Tokyo

 

フリーパフォーマンス

6分以内の演技によるフリーパフォーマンス発表会。個人でもチームでも参加可能。内容はジャグリングでなくても構わないが、注意点に基づき、常識の範囲内で行うようにとのこと。

関連リンク
フリーパフォーマンス|JJF2019 in Tokyo

 

エンデュランス

「ジャグリングをどれだけ長い間続ける事ができるか」を記録、または競うエンデュランス。現在、エンデュランス種目を募集している。締め切りは9月7日(土)。

関連リンク
エンデュランス|JJF2019 in Tokyo

 

サイモンセッズ

「司会者の指示する命令を、最後までボールを落とさずこなせた人が勝ち」というゲーム。ボールが3つあれば参加OK。

関連リンク
サイモンセッズ|JJF2019 in Tokyo

 

中高生ジャグラー交流会

中高生ジャグラーのための交流会。参加対象はJJF参加パスを所持した中学生または高校生。

関連リンク
中高生ジャグラー交流会|JJF2019 in Tokyo

 



 

3日目

JUGGLING JAM SESSION

DJの選んだ曲に合わせ、1人ずつ交互にパフォーマンスを行うバトル。出場者には何の曲がかかるかは分からず、勝敗はジャッジによる挙手または話し合いによって決まる。予選を経て、決勝は16名によるトーナメント戦。

関連リンク
JUGGLING JAM SESSION in JJF2019|JJF2019 in Tokyo

 

コンバット

「ジャグリングをしながら、自分の道具を落とさずに相手の道具を落としたら勝ち」というゲーム。個人戦と団体戦が予定されている。

関連リンク
コンバット|JJF2019 in Tokyo

 



 

日程未定

クラブバレー練習会

「クラブバレー」とは、クラブを用いたバレーのこと。練習会では、クラブバレーの練習方法やゲームの体験を行う予定。クラブ以外の道具での参加も大歓迎とのこと。

関連リンク
クラブバレー練習会|JJF2019 in Tokyo

 



 

チケット販売、まもなく終了。

JJFの参加に必要なチケットの販売は、8月31日(土)まで。

 



 

関連記事

 



 

お薦めの記事

  1. 「栃木ジャグリング親睦会」スケジュールが公開中。

  2. 「2019 ディアボロ協会忘年大会(東京開催)」、エントリー受付を開始。12月10日まで。

  3. 「JJF 2019」、1日目を中止。スケジュールを大幅に変更。