「JJF 2019」、中止の場合は10月9日(水)23:59までに告知。

2019年10月12日(土)~14日(月・祝)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて「JJF 2019(ジャパン ジャグリング フェスティバル 2019)」が開催されるが、会期中に台風の接近が予想されている。

万が一、開催自粛(中止)となった場合は、「JJF2019開催自粛(中止)時のポリシー」に従った対応が取られる。

開催中止となった場合は、10月9日(水)23:59までに告知されるとのこと。

JJF2019 開催自粛(中止)時のポリシー

● 地震を含む災害・停電や伝染病の危険などにより会場が使用できなくなった場合など、やむを得ずJJFを自粛(中止)すべき状況となったときには、JJF開催の3日前までを目処に中止を決定することがあります。

● この場合は、オリジナルTシャツ以外の各チケット代から手数料を差し引いた金額を払い戻しいたします。

● 日本ジャグリング協会費はジャグリング協会定款(第2章、第12条)により返還いたしません。ご了承ください。

● 皆さんが各自で手配された宿泊費、また、交通費に関する補償はいたしません。

● ゲストステージ、チャンピオンシップの開催についての判断もJJF開催の1週間前までを目処に公表いたします。

JJF2019 in Tokyo

 

関連記事

 



 

お薦めの記事

  1. 「Fanta Stick 2019」開催決定。10月27日、電気通信大学 体育館にて。

  2. 「第5回 Poi Spinners Collection」9月16日、墨田区みどりコミュニティセンターにて開催。

  3. 「第5回 Poi Spinners Collection」、エントリー受付を開始。仮締め切りは8月3日まで。